所沢教室の浅野先生から演武会のレポートをいただきましたので、ご紹介いたします。
所沢教室の定例演武会です。最近は5月5日(こどもの日)に行うことが恒例となり、
特に少年部の保護者の方々にお子様の成長を見ていただく場となってきています。
今年は、昨日までの冷たい雨もすっかり上がり、快晴で汗ばむ天候に恵まれ、
館内はやや暑く感じるほどでしたが、皆さん2時間ほどの間楽しんでいただきました。
今年は新たに開設された「幼児クラス」の大変微笑ましい演武もありました。
最近は親子や兄弟姉妹で稽古されている方も増えており、
ご家族での演武も行われ、どなたとでも合気道の稽古が楽しめる事をご覧いただきました。
昨年は大震災で他団体様をお呼びすることが出来ませんでいたが、
今年は賛助演武には新設の東久留米道場様、学生団体から明治学院大学体育会合気道部様もご参加いただき、
盛大に行われました。