群馬杉武館(さんぶかん)の杉本先生より、以下のご報告がありましたので、ご紹介します。
「玉村町安全・安心まちづくり大会」 群馬杉武館代表 杉本 久
錬身会合気道・群馬杉武館は、平成26年11月17日(月)、地元の「玉村町安全・安心まちづくり推進協議会」主催による「安心まちづくり大会」において協力要請を受け、護身術の防犯実技に参加しました。
大会の内容は、町中のパトロール報告や、最近のオレオレ詐欺やネットショップ被害などのいろいろなプログラムがおり込まれ、県立女子大の大講堂には数百人の参加者がありました。
護身術は、伊勢崎警察署・生活安全課の作成による「護身術テキスト」を参加者全員に配り、その実技を警察官たちと一緒に、杉本と石沢(合気道三段)とで演技してきました。
我々が稽古している合気道の基本技そのものが役に立つと実感しました。
挨拶する「玉山村 貫井村長」
パトロール隊からの報告
壇上での護身技演技