合気道錬身会は養神館の塩田剛三先生の高弟千田務師範の指導する団体

専修生体験談

2013-08-20 renshinkai

9月15日で第二期専修生(短期)の募集締め切りとなります。 まだ迷っている方、専修生になってどんな稽古をするのか、 どんな力が身につくのか、以下の体験談をご参考にしてください。  「理合どおりに体を動かせるようにすることが合気道の修行である」「一つ一つの技をどう効かすかではなく、その根本に存在する理合を身につけることが重要だ」僕の心をつかんで離さない、塩田剛三先生の言葉です。この「理合」とは何なのか。探し求めて辿り着いたのが錬身会でした。そしてこの道場の門をたたいたのです。  専修生の稽古では、技のかけ方だけではなく正しい受けの取り方を学びます。そして、理にかなった技の仕組みをお互いが理解できるようになっているのです。そうやって、協力して理合を学ぶことにより、ほかの専修生たちと切磋琢磨し、共に成長していくことができました。そしてこの仲間たちとの間に心の絆も生まれました。  また、指導員資格を取得するために、基本的な技の指導法も学びます。相手にわかりやすい指導方法を考えることで、技のなかで特に強調するべき部分を整理したり、自分自身あいまいになっていた点を再確認したりすることができ、とても勉強になりました。さらに、指導法を学んでいく中で、自分の態度や話し方の癖など、自らのさまざまな欠点に気付かされる機会が多かったということも特筆すべきことです。そういった意味では、ここで学んだことは日ごろの生活にも生かされていると思います。  「理合」を探究したことによって習得したものは、技術だけではありません。人とのつながりを感じるとともに、人間としての深みとはどういうものかを知ることができたと思います。自分の人生においてかけがえのない財産となった11ヶ月間でした。 指導員(第一期専修生卒業) 武田 伸哲

第六回全国演武大会のポスターができました

2013-08-06 renshinkai

演武大会のポスターが出来上がりました。 掲示にご協力いただける方、道場にてお渡しいたしますので 指導員までお知らせください。 第六回全国演武大会ポスター

第六回全国演武大会 基本技競技演武要領

2013-07-18 renshinkai

第六回大会となる今回の競技演武規定技及び実施要領は以下の通りです。 大会本番に向け、悔いの残らないようしっかりと稽古してください。 ダウンロードはこちらから↓ 第六回全国演武大会 競技演武実施要領 競技演武 基本技(1級以下の部、初段以上の部共通) 一次予選 正面打ち三ヶ条抑え(一) 胸持ち肘締め(二) 両手持ち天地投げ (一) 二次予選 肩持ち三ヶ条抑え(一) 正面打ち肘締め(二) 座り技両手持ち天地投げ (一) 決勝 後ろ技両手持ち三ヶ条抑え(一) 座り技正面打ち肘締め(二) 両手持ち天地投げ (二) 実施要領 (それぞれのグループごとに、所定の位置につき正面を向く。正面に向かって右側が先仕手) ・「正面に礼」、「向かい合って」(お互いに向かい合う) ・「お互いに礼」 ・「構え」(全員右半身構え、終了まで全て右半身構え) ・「技法の名称」(名称を聞いて仕手、受け接近する。この際逆半身の技のときは接近しながら構えを変える。座り技は正座をする。) ・「始め」(号令と同時に技を行う) ・「交代同じく」(仕手、受け接近する。技は右相半身、もしくは左逆半身の片方のみ行う) ・「始め」 ・(3本の大会指定技が終了)「お互いに礼」、「正面」、「正面に礼」 ・「退場」(速やかに退場口から退場する)

平成25年暑中稽古レポート

2013-07-17 renshinkai

今年も暑い中、恒例の3日で10時間の暑中稽古を行いました。 参加した皆様お疲れ様でした。 初日の暑さのせいもあり、今回は特に厳しく感じました。 参加人数は総勢105名、皆勤20名、精勤7名でした。 稽古の様子を写真にてご覧ください。

第六回全国演武大会のお知らせ

2013-06-16 renshinkai

今年度の演武大会の詳細が決まりました。 皆様のご参加をお待ちしております。 また、ご家族や関係者の皆様もお誘い合わせのうえご観覧いただければ幸いです。 演武に関する詳細は、各道場の代表者の方、もしくは事務局までお問い合わせください。 《演武大会》 日 時: 平成25年9月14日(土)  午後1時30分~午後5時(予定) 場 所: 江戸川区スポーツセンター 3階大体育室 東京都江戸川区西葛西4-2-20 費 用: 参加費及び入場無料 《懇親会》 日 時: 平成25年9月14日(土)  午後6時~午後7時半(予定) 場 所: 江戸川区スポーツセンター 2階会議室 費 用: お一人様 3,500円 懇親会は事前申込が必要となっております。各道場にてお申込みください。 [cetsEmbedGmap src=http://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=209003530943826912772.00048b775c631ae3e81b8&msa=0&ll=35.666327,139.860377&spn=0.004149,0.010525 width=425 height=350 marginwidth=0 marginheight=0 frameborder=0 scrolling=no]

両国道場 稽古場所変更のお知らせ

2013-06-15 renshinkai

平成25年7月11日から9月末日まで、両国中学校が工事のため使用できません。 代替稽古場所として、墨田区立堅川中学校を使用させていただけることになりました。 稽古時間は今まで同じく19:15~20:15を予定しております。 畳敷きが不要の武道場ですので、早めに来て稽古もできます。 入口は東側の正門と、北門(北斎通り沿い)の二か所です。 正門から入って左手の建物が武道場です。 住所:〒130-0014 墨田区亀沢4-11-15 最寄:JR錦糸町駅北口から徒歩10分程度、都営大江戸線両国駅より徒歩12分程度 より大きな地図で 墨田区立堅川中学校 を表示

平成25年合宿のお知らせ

2013-06-15 renshinkai

合宿の詳細が決定しました。 こちらの資料をご確認ください。 平成25年合宿について 申込は各道場にてお願いいたします。 日程: 平成25年9月15日(日)~17日(火) 宿泊施設: タイヨースポーツセンター 千葉県山武郡大網白里町南今泉4580 0475-77-2311 集合場所: JR大網駅 集合日時: 平成25年9月15日 12:00 費用: 全日程参加 28,000円(交通費別) ※途中まで参加の場合、費用は個別に相談に応じます。 ※参加費用は8月末日までにお支払いください。 注意事項: 暑い中での稽古になります。体調管理にご留意ください。 体調に異変を感じたら、すみやかに指導員に報告してください。 貴重品の管理は各自でお願いいたします。 その他ご質問などございましたら、お気軽に事務局までお問い合わせください。

平成25年度前期納会及び免状授与式のお知らせ

2013-05-17 renshinkai

以下の日程にて前期納会を行います。 併せて夏期総合審査合格者への免状授与式も行います。 審査を受けた方も受けてない方も参加できますので、 皆様奮ってご参加ください。 日時 : 8月10日(土) 19:30-21:30 会場 : 本部道場 会費 : 3,000円 申込 : 各道場 もしくは 以下の参加申込メールアドレスより メールアドレスを公開するにはクリック@renshinkai.com

平成25年夏期総合審査のお知らせ

2013-05-17 renshinkai

平成25年8月の総合審査を下記日程にて行います。 気合を込めて審査に向けて稽古に励みましょう。 8月 1日(木)両国道場     19:15-20:15  → 堅川中学校にて行います 8月 2日(金)湯島道場     19:00-20:00 8月 3日(土)本部道場     18:00-19:00 8月 4日(日)鷺ノ宮道場    10:00-11:00 8月 4日(日)本部道場     14:00-15:00 8月 6日(火)音羽道場     19:00-20:00 8月 7日(水)本部道場     19:00-20:00 8月 8日(木)両国道場      19:15-20:15  → 堅川中学校にて行います ※受験者がいない場合通常稽古になります。 なお、有段審査の受験者は8月1、8日(木)両国道場(会場は堅川中学校に変更)もしくは 8月6日(火)音羽道場にて受験してください。 7月9日(火)より審査稽古に入ります。 審査の申込期限は受験日の1週間前までとさせていただきます。 審査申込書ダウンロード 審査の開始時間は受験人数に応じて変更する場合がありますのでご了承ください。 審査の見学は自由です。また申込者がいない場合は通常稽古となります。

神田祭 奉納演武レポート

2013-05-16 renshinkai

雨の中大勢の皆様にお越しいただき有難うございました。 お陰様で無事演武を終えることができました。 フレッシュな学生の基本技、中級技演武と 指導員による基本動作と関連技、短刀操法、緩急解説技の演武。 そして、千田先生による解説演武が行われました。 以下にカメラマンの高嶋ちぐささんに撮影していただいた写真を 公開しますので、是非ご覧ください。

平成25年度暑中稽古のお知らせ

2013-05-15 renshinkai

恒例の暑中稽古を7月13-15日に以下の要領で行います。 初日のみ稽古場所が異なりますので、ご注意ください。 暑さに負けず、皆様奮ってご参加ください。 皆勤者、精勤者には表彰があります! 会場:千代田区スポーツセンター 2階柔道場 日時:平成25年7月13日(土)     9:30~10:30     11:00~12:00 会場:中央区総合スポーツセンター 地下1階柔道場 日時:平成25年7月14日(日)     9:30~10:30     11:00~12:00     14:00~15:00     15:30~16:30    平成25年7月15日(月)     9:30~10:30     11:00~12:00     14:00~15:00     15:30~16:30 内容:各時間ごとに四方投げ抜粋、一ヶ条抑え抜粋と数多くの基本技を稽古し、     錬身会合気道の技術体系を整理し覚える絶好の機会です。 会場:7月13日   千代田区スポーツセンター 2階柔道場    7月14-15日 中央区総合スポーツセンター 地下1階柔道場 会費:無料 非会員は500円/1H 申込:不要 当日会場にお越しください ★初心者の方も参加できます。専任の指導員が指導します。 千代田区立スポーツセンター地図↓ [cetsEmbedGmap src=http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&msa=0&msid=104998052638063169821.0004938f2a7e646e9e9f9&brcurrent=3,0x60188c0153337339:0x582c9d163244b7f9,0&ll=35.689405,139.768496&spn=0.0061,0.00912&z=16&source=embed width=425 height=350 marginwidth=0 marginheight=0 frameborder=0 scrolling=no] 中央区総合スポーツセンター地図↓ [cetsEmbedGmap src=http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&brcurrent=3,0x60188948d576b737:0xfc372c7700ef3e43,0&msa=0&msid=209003530943826912772.00045b9c0fee817d40c91&ll=35.687967,139.788446&spn=0.002248,0.003996&z=18 width=425 height=350 marginwidth=0 marginheight=0 frameborder=0 scrolling=no]

平成25年4月28日特別講習会レポート

2013-05-06 renshinkai

講習会に参加した皆様お疲れ様でした。 お陰様で定員いっぱいとなり、200畳の広い道場が狭く感じるほどでした。 今回のテーマは「肩持ちにおける相手の崩し方」。 焦点の合わせ方や、力の方向、肩の操作など細かな点を学ぶことができました。 そのほかに「一ヶ条と二ヶ条の違い」や「片手持ち、肘持ち、胸持ちとの違い」などについての 解説もあり、非常に勉強になった講習会でした。 楽しそうな講習会の様子を写真でお楽しみください。 残念ながら今回参加できなかった方、次回のご参加をお待ちしております。 ちなみに懇親会の写真はありませんが、本部道場で大いに盛り上がりましたことを報告いたします。終了時間は記憶にございません。。。

平成25年4月28日特別講習会のお知らせ

2013-04-18 renshinkai

恒例となりました春の特別講習会を以下の要領で開催します。 皆さまのご参加お待ちしております。 日時 : 平成25年4月28日(日) 14:00~16:00 会場 : 中央区総合スポーツセンター 地下一階柔道場       中央区日本橋浜町2丁目59番1号 区立浜町公園内 最寄駅: 都営新宿線 浜町駅 A2出口徒歩2分 東京メトロ日比谷線 人形町駅 徒歩8分 ※定員に達しましたので、申込受付を終了いたします。多数のお申込み有難うございました。 中央区総合スポーツセンター地図↓ より大きな地図で 中央区総合スポーツセンター を表示 尚、講習会の後に懇親会を予定しております。 時間 : 17:30~19:30 会場 : 錬身会本部道場 会費 : 3,000円 ※当初予定していた会場から変更しておりますのでご注意ください。 皆様のご参加お待ちしております。

神田明神 神田祭奉納演武のお知らせ

2013-04-04 renshinkai

昨年も演武させていただいた神田明神ですが、 今年はなんと4年ぶりとなる本祭にて奉納演武を行うことになりました。 5月11日(土)15:30前後を予定しています。 神田明神website 神田祭4年ぶりに復活 皆様お誘いあわせの上、是非お越しください。 昨年の奉納演武の様子↓ 【参拝】 【指導部演武】 【学生演武】 【千田務最高師範】 【集合写真】

浜松講習会レポート

2013-03-26 renshinkai

浜松道場の高藤さんから講習会のレポートをいただきました。 写真も追加しておりますので、ご覧ください。宴会楽しそう・・・ 早春の候。 桜の薄墨色の花びらと暖かくこちちよい春の陽気のもとで今回のような盛況な講習会を開けたことに感謝いたします。 今年も浜松道場にお越しいただき講習会を開いていただいた千田最高師範に重ねてお礼を申し上げます。 合わせて様々な道場からお越しいただいた先生方およびお客様方、いらしゃっていただきありがとうございました。 今年は20名以上の他道場の方に参加していただきました。 講習会を重ねていくたびに参加者の輪が大きくなっていくことに、道場生一同、浜松道場が皆様に愛されていることを実感しうれしく思います。 2日間のうち1日目は基本動作、2日目は各技の解説など行っていただきました。 1日目の午後は構え、体の変更(二)、臂力の養成(二)を、2日目は午前は正面打ち一ヶ条抑え(一)、午後は両手持ち二ヶ条(一)の崩しを始め、 数種類の技を丁寧に解説をしていただきました。 個人的に強く印象に残っているのは、構えの下の手の使い方です。 いままで下の手の使い方がよくわからずうまく意識できてなかったのですが、今回教えていただいたご助言を忘れずに稽古に活かしていきたいと思います。 千田最高師範をはじめ一緒に稽古をしていただいた皆様より賜りましたご指導およびご助言を胸に一層の稽古に励みたいと思います。